(新型コロナウイルス感染症)交野市の取り組み(第7弾)

公開日 2022年03月28日

更新日 2022年03月28日

新型コロナウイルス感染症対策として、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、次のとおり第7弾の取り組みを実施します。

これらの取り組みの予算額は、合計470,862千円となります。

1.暮らしの支援

長引くコロナ禍で影響を受けた市民や市内事業者を支援する取り組み。

1-1. 市民・事業者等への支援

(1) プレミアム付商品券事業

新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市内事業者や市民を支援するとともに、地域経済の活性化を図るため、市内参加店舗で使用できるプレミアム付商品券を発行する。
【予算額】277,500千円  【担当】地域振興課(072-892-0121)

(2) 新生児特別給付金事業(子育て世帯等臨時特別給付金の拡充)

国の「子育て世帯等臨時特別給付金」の対象とならない、令和4年4月1日以降に生まれた新生児の子育てを支援するため、新生児1人あたり10万円を給付する。
【予算額】41,000千円  【担当】臨時特別給付金推進室(0120-092-191)

(3) 新型コロナウイルス感染症自宅療養者支援事業

新型コロナウイルス感染症の自宅療養者の日常生活を支援するとともに、療養に専念していただけるよう、大阪府の配食サービスを補完するものとして食料品や日用品を無料で自宅に配送する。
【予算額】23,973千円  【担当】福祉総務課(072-893-6400)

(4) 地域公共交通の維持・確保支援事業

コロナ禍で厳しい経営状況に陥りながらも、公共交通としての使命を全うし、市民生活の維持のため、密集、密接に配慮し運行継続を行う地域の公共交通事業者に対して支援を行う。
【予算額】1,840千円  【担当】都市計画課(072-892-0121)

 

1-2.福祉事業所への支援金

(1) 障がい福祉サービス事業所・介護保険サービス事業所特別支援金(第3弾)

コロナ禍で厳しい経営環境が続く中、感染防止策を講じた上で利用者の生活に必要なサービス提供を継続している市内の障がい福祉サービス事業所および介護保険サービス事業所に、サービス種別ごとに5万円を支給する。
【予算額】12,500千円  【担当】障がい福祉課・高齢介護課(072-893-6400)

(2) 福祉サービス継続支援事業

福祉サービス提供事務所が新型コロナウイルス感染症の影響で閉鎖された際、当該事業所のサービスを代替提供する事業所や、利用者が濃厚接触者になった際、継続して必要なサービスを提供する事業所に、支援金として2万円を支給する。
【予算額】2,000千円  【担当】障がい福祉課・高齢介護課(072-893-6400)

 

2.感染拡大の防止

感染拡大防止のための対策や、今後の備えにかかる取り組み。

2-1.感染拡大防止のための対策実施

(1) 公立小中学校トイレ清掃業務委託事業

新型コロナウイルス感染予防のため、これまで児童生徒が実施していたトイレ清掃を専門業者に委託する。
【予算額】41,048千円  【担当】まなび舎整備課(072-810-8010)

(2) 新型コロナウイルスの集団感染防止対策事業

庁内機関や小中学校、認定こども園等で感染者が判明した際に、濃厚接触者として特定されず、行政検査の対象とならなかった者に対し、PCR検査を実施し、感染拡大及びクラスターの発生防止を図る。
【予算額】10,995千円  【担当】健康増進課(072-893-6405)

(3) 新型コロナウイルス感染症対応事業

小5、小6、中2及び中3の保護者を対象に、小・中学校の宿泊学習、修学旅行等、泊を伴う学校行事における、新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る経費の保護者負担を軽減する。
【予算額】8,870千円  【担当】指導課(072-810-0522)

(4) 感染症対応した救急隊員等の防疫手当

新型コロナウイルス感染症の対応に従事する救急隊員等に感染症防疫作業従事職員の特殊勤務手当を支給する。
【予算額】432千円  【担当】消防総務課(072-892-0011)

 

2-2.感染症対応のための物品・施設整備

(1) 防災活動支援事業

大規模停電が発生した場合の感染対策を適切に実施できるよう、ソーラーパネル付き可搬型蓄電池を指定避難所10か所に配備する。
【予算額】15,910千円  【担当】危機管理室(072-892-0121)

(2) 福祉避難所の新型コロナウイルス感染症対策事業

福祉避難所の感染拡大防止のため、間仕切りテントやコット(簡易ベッド)を購入する。
【予算額】5,000千円  【担当】危機管理室(072-892-0121)

(3) 防災対策施設整備事業

指定避難所の感染防止対策用物資などを保管する防災倉庫を購入する。
【予算額】1,925千円  【担当】危機管理室(072-892-0121)

(4) 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る庁舎整備事業

庁舎等(本館、別館、第2別館)に設置済の手指消毒液自動ディスペンサー用の消毒液等の感染対策物品を購入し、安心して庁舎等を利用できる環境を整える。
【予算額】728千円  【担当】総務課(072-892-0121)

(5) 感染対策整備事業

新型コロナウイルス感染症に対して即応できる体制を確保するため、救急活動時の感染対策として感染防止衣を購入する。
【予算額】739千円 【担当】消防警備課(072-892-0013)

 

3.新しい生活様式等への対応

行政のデジタル化など、新型コロナウイルスとの共存に向けた投資的な取り組み。

3-1.行政のデジタル化推進

(1) 窓口申請受付システム導入事業

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓口における行政手続きのデジタル化により、来庁者の滞在時間の短縮を図る。
【予算額】13,970千円  【担当】市民課(072-892-0121)

(2) 議会資料共有システム運用業務

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインで会議に参加できる環境を整備する。併せてクラウド型文書共有システムを導入し、議会関係資料をタブレット端末等で閲覧できるようにすることで、資料受け渡しの接触機会を削減する。
【予算額】1,608千円  【担当】議会事務局(072-892-0121)

(3) 電子申請システムによる行政手続きのオンライン化の推進事業

パソコンやスマートフォンから申請や予約等ができる電子申請システムの活用により、行政手続きのオンライン化を推進し、市民サービスの向上と行政事務の効率化を図る。
【予算額】824千円  【担当】危機管理室(072-892-0121)

 

3-2.教育環境の整備

(1) 未来の教育ICT環境整備(NE×T)推進事業(GIGAスクールサポーター)

小中学校のICT教育環境の充実を促進するため、タブレット端末の運用における保守作業を行うGIGAスクールサポーター(情報通信技術支援員)を配置する。
【予算額】10,000千円  【担当】まなび未来課(072-810-8010) 

お問い合わせ

秘書政策課 政策企画担当
TEL:072-892-0121