交野市高齢者肺炎球菌予防接種

公開日 2023年04月01日

令和5年度 交野市高齢者肺炎球菌定期予防接種のお知らせ

対象の方には、令和5年4月にお知らせのはがきを送付しています。

接種をご希望の方は令和6年3月31日までに予防接種を受けてください。

※令和6年3月31日は日曜日です。医療機関により接種終了日は異なります。

高齢者肺炎球菌定期予防接種は、予防接種法により定められています。この予防接種は義務ではありません。自らの意志で接種を希望される場合に受けてください。

肺炎球菌予防接種(ニューモバックス)を初めて受ける方が対象です。

なお、新型コロナワクチンとは前後13日以上あけて接種をしてください。

令和5年度助成対象者

対象者

次のいずれかにあてはまる交野市民(交野市に住民登録されている方)
 (1)令和5年4月2日~令和6年4月1日の間に 65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方  

(下記 参考 高齢者肺炎球菌経過措置 年度別 生年月日確認表の令和5年度)

(2)満60歳以上65歳未満の方で、障がい者手帳を所持し、かつその内訳に、心臓・じん臓もしくは呼吸器機能の障がい、またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障がいで「1級」の記載がある方

◆持ち物

対象者(1)の方には、案内はがきと年齢が確認できるもの(マイナンバーカード・介護保険証など)
対象者 (2)の方は障がい者手帳
対象者(1)・(2)のうち生活保護世帯に属する人は生活保護受給者証

費用 2,000円
※生活保護世帯の方のみ費用免除あり。接種時に「生活保護受給者証」を医療機関窓口に提示してください。
実施期間 令和5年4月1日~令和6年3月31日まで
接種場所

交野市高齢者肺炎球菌予防接種 実施医療機関(下記表参照)にて

※各医療機関での予約が必要です。

接種回数 1回
接種間隔 新型コロナワクチンとは前後13日以上あけて接種をしてください。
他市町村での接種

入院中など、やむを得ず下表の交野市実施医療機関以外で接種される場合は事前に健康増進課ので接種依頼書の申請手続きが必要です。

依頼書の申請は郵送で可能です。新型コロナウイルス感染症対策のため、郵送での申請をおすすめします。

※費用について:依頼書を持参し接種した場合に限り、交野市の自己負担2,000円を除いた接種費用の一部(上限金額あり)を払い戻します。依頼書の申請がない場合は任意接種(全額自己負担)となり、市からの接種費用の払い戻しはありません。

定期予防接種依頼書申請書[DOC:21KB]

定期予防接種依頼書交付申請書[PDF:142KB]

お申し込みの方は、定期予防接種依頼書交付申請書と返信用封筒(郵送先を記入)を同封してください。

なお、接種医療機関など確認の連絡をさせていただくことがありますので、申請者の連絡先を忘れずに記入してください。

                   

参考 高齢者肺炎球菌経過措置 令和元年~令和6年度別 生年月日確認表

 対象者(1) <5年をかけて順次、対象者の生年月日がかわります>

 

令和元年度

※終了しました

令和2年度

※終了しました

令和3年度

※終了しました

令和4年度

※終了しました

令和5年度 令和6年度以降
65歳 S29.4.2~S30.4.1 S30.4.2~S31.4.1 S31.4.2~S32.4.1 S32.4.2~S33.4.1 S33.4.2~S34.4.1 満65歳のみ
70歳

S24.4.2~S25.4.1

S25.4.2~S26.4.1 S26.4.2~S27.4.1 S27.4.2~S28.4.1 S28.4.2~S29.4.1  
75歳 S19.4.2~S20.4.1 S20.4.2~S21.4.1 S21.4.2~S22.4.1 S22.4.2~S23.4.1 S23.4.2~S24.4.1  
80歳 S14.4.2~S15.4.1 S15.4.2~S16.4.1 S16.4.2~S17.4.1 S17.4.2~S18.4.1 S18.4.2~S19.4.1  
85歳 S9.4.2~S10.4.1 S10.4.2~S11.4.1 S11.4.2~S12.4.1 S12.4.2~S13.4.1 S13.4.2~S14.4.1  
90歳 S4.4.2~S5.4.1 S5.4.2~S6.4.1 S6.4.2~S7.4.1 S7.4.2~S8.4.1 S8.4.2~S9.4.1  
95歳 T13.4.2~T14.4.1 T14.4.2~T15.4.2 T15.4.2~S2.4.1 S2.4.2~S3.4.1 S3.4.2~S4.4.1  
100歳 T8.4.2~T9.4.1 T9.4.2~T10.4.1 T10.4.2~T11.4.1 T11.4.2~T12.4.1 T12.4.2~T13.4.1  
101歳以上 T8.4.1~          


※高齢者肺炎球菌の予防接種を受ける際は、下記の「高齢者肺炎球菌予防接種を受ける前に」をご覧ください。

交野市高齢者肺炎球菌定期予防接種 実施医療機関 (令和5年4月現在)

医療機関名 所在地 電話番号
交野病院 松塚39-1 891-0331
星田南病院 藤が尾3-5-1 891ー3500
尼子医院 私市8-14-3 891ー2050
大成整形外科 私部西1-8-1(2F) 892-6280
大山医院 森北1-22-6(2F) 810-2553
おがわクリニック 私部西2-16-1 808-6553
きただ整形外科リウマチクリニック 私部3-9-17 810-5566
清田医院 星田西3-12-1 893-7351
けんあいクリニック 私西1-18-1 893-4141
小菓医院 星田5-10-5 891-2006
こさか内科クリニック 郡津4-39-13 888-8661
小林診療所 星田5-17-27 893-8484
さくらクリニック 幾野1-29-8 891-5513
多々内科クリニック 森南1-9-5 895-2250
田中診療所 私部7-48-3 893-8811
寺嶋塚田こどもクリニック 天野が原町5-14-2 893ー3141
中村クリニック 私市5-1-5 892-0455
なかむら内科・消化器内科クリニック 星田北6-15-1

800-1931

西本内科医院 藤が尾3-16-2 810-8522
野村医院 倉治3-50-1 891-6100
はと産婦人科 藤が尾4-3-16 891-4103
ひびきクリニック 森北1ー22ー6(4F) 810-5533
藤の街クリニック 藤が尾4ー3ー15 892-9500
藤原産婦人科 梅が枝44-3 892-0341
宝田クリニック 私部8-3-5 891-3337
松吉医院 天野が原町2-29-3 892-7700
三宅医院 倉治8-5-6 808ー6088
みやそう耳鼻咽喉科 私部1-33-25(2F) 893-3876
山添医院 私部1-16-13 891-1025

                                        

交野市高齢者肺炎球菌予防接種を受ける前に

1.高齢者の肺炎について

日常でかかる肺炎は、主に細菌やウイルスなどが肺に入り込んで起こる肺の炎症です。肺炎に原因となる細菌やウイルスは、人の体や日常生活の中に存在しています。肺炎の多くは、風の症状とよく似ています。また、肺炎の原因菌にはさまざまな種類のものがあり、普段は元気に生活している高齢者がかかりやすい肺炎においてもっとも多いのは肺炎球菌です。

2.高齢者肺炎球菌予防接種の副反応

副反応

注射部位の腫脹や疼痛、ときに微熱や全身のだるさなどがみられることがありますか、多くは1~2日で消失します。

ただし、過去にこのワクチンを受けたことのある人が5年以内などの短い期間で再接種した場合には、強い副反応がでるとされているので、この点は厳重な注意が必要なため、接種歴の確認は重要です。

重大な副反応

まれに、アナフィラキシー様症状(じんましん、呼吸困難、血管浮腫等)、血小板減少、ギランバレー症候群、蜂巣炎様反応等が報告されています。

予防接種救済制度 

受けた予防接種ワクチンの種類によっては、けいれん、肝機能障害及び急性散在性脳脊髄炎などの重い副反応が生じることがあります。

この様な場合、予防接種法に基づく救済制度があります。

3.接種対象者

高齢者肺炎球菌予防接種は対象者が接種を希望する場合にのみ接種が行われます

よって、接種を受ける本人に麻痺などがあって、本人による予診票および同意書への記入ができない場合には家族による代筆が可能です。
また、認知症状があり、正確な確認が難しい場合等には、家族やかかりつけ医の協力によって対象者本人の意思を慎重に確認した上での接種となります。

4.予防接種を受ける前に

(1) 接種ができない方

  • 過去に、成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)の接種を受けたことがある方(任意接種を含む)
  • 接種当日の体温が37.5℃以上の場合
  • 重篤な急性疾患にかかっている方
  • 予防接種に含まれる成分でアナフィラキシーショックを起こしたことがある方
  • 予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた方
  • 全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈した方
  • 他の予防接種を受けてから規定の期間が過ぎていない方
  • その他、当日診察によって接種できないと判断された場合

(2) 接種に注意が必要な方・・・接種前に医師とよく相談してください。

  • 慢性疾患や先天性疾患のある方、けいれんを起こしたことのある方、免疫機能の異常を指摘されたことのある方
  • 予防接種に含まれる成分にアレルギーのある方 

5.予防接種を受けた後の一般的注意事項

 (1)ワクチン接種後24時間は副反応の出現に注意し、特に接種直後の30分以内は健康状態の変化に注意してください。
 (2)予防接種当日の入浴は差し支えありません。接種後1時間経過すれば入浴は可能ですが、注射した部位をこすらないようにしてください。
 (3)過激な運動や大量の飲酒は避けてください。
 (4)予防接種済証は大切に保管してください。

 

定期接種対象者の拡大について

 これまで、「2019年度以降の対象者は65歳のみ」とされていましたが、2019年1月に厚生労働省で定期接種対象者の拡大が決定され、「自費・公費に関わらずこれまで一度も高齢者肺炎球菌予防接種を接種したことがない方」に引き続き接種機会が儲けられました。平成26年度から平成30年度までに市の費用助成にて2,000円で肺炎球菌を受けていない方には、個別に案内はがきを送付します。

今までに任意接種(全額自己負担)を受けた方は、定期接種として費用助成を受けることができません。市では任意の接種履歴を確認できないため、案内はがきを送付します。ご了承ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

健康増進課
住所:〒576-0034 大阪府交野市天野が原町5丁目5番1号
TEL:072-893-6405(直通)

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード