公開日 2021年04月02日
更新日 2025年04月09日
交野市の就学相談(令和8年度就学に向けて)
令和8年4月に、小学校・義務教育学校1年生となるお子様で、心身の発達等に心配や不安があり、学校生活において教育的な配慮や医療的ケアが必要と考えられるお子様の保護者の方を対象に就学相談を行います。
就学までの流れ
4月10日から |
就学相談 ガイダンス 【オンデマンド】の視聴 |
就学後の学びの場についての案内をオンデマンドにてご視聴ください。 就学相談日までのご視聴をお願いいたします。 https://drive.google.com/file/d/17IDjamsK1rJjmyIpO-atSpYgx7MQHRut/view?usp=drivesdk |
4月17日から |
就学相談の 受付開始 |
保護者の方より 、通われている園所等にご相談の上、WEBよりお申し込みください。 http://logoform.jp/form/gwvT/867752 WEBよりお申込みができない方は、教育委員会支援教育担当までご連絡をお願いします。 (電話番号:072-892-0121) |
5月1日 から 7月31日まで |
就学相談 |
支援学級入級、または府立支援学校就学を考えられている方は、必ず就学相談を受けてください。 令和7年4月より通級による指導の利用を考えられている方も就学相談を受けてください。 |
5・6月 【第1回】 ・ 9.10月 【第2回】 |
小学校等の 支援学級 及び 支援学校の 見学会 |
支援学級入級または府立支援学校就学を考えられている方は、第1回めに必ず参加してください。 見学を希望される場合は、通われている園所等に連絡し、学校の見学日等を確認してください。 |
10月 31日 |
就学先の意向の 最終確認締切 |
保護者の方より、就学する学校(支援学校含む)・学級についての意向を、教育委員会および、就学先の学校へ電話にてご連絡ください。 (電話番号:072-892-0121) |
11月 | 市教育委員会が就学先(支援学級の入級・支援学校の就学等)を決定 | |
★ 令和8年4月 入学 ★ |
*就学相談シートに必要事項をご記入の上、就学相談当日にご持参ください。(園所でも配付しています)
★就学相談のご案内はこちらをご覧ください。
支援を要する児童の小学校等への就学について
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード