令和7年国勢調査員を募集します

公開日 2020年05月13日

更新日 2025年03月27日

令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に「国勢調査」を実施します。
市では、8月から10月までの期間に、この調査に従事していただける調査員を募集します。皆様のご応募お待ちしています。

国勢調査とは

国勢調査は、日本国内に居住するすべての人を対象とする国の最も重要な統計調査です。この調査の結果は、福祉施設や将来人口推計など、政策立案の基礎資料として幅広く活用されます。この調査は5年ごとに実施しており、統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。

 

国勢調査員応募について

 国勢調査員は、総務大臣に任命された非常勤の公務員です。個人情報を扱う責任ある仕事です。

 

募集人員

 約250名

報酬

 3調査区約120世帯を担当した場合、10万円程度

※報酬額は調査区数、受け持ち世帯数により変動します。

資格要件

  • 統計調査員として、自覚と責任をもって調査活動を行える人
  • 原則、満20歳以上の人で、市内および近隣市在住の人
  • 調査で知り得たことなど、秘密を守れる人
  • 警察・選挙の各業務に直接関係のない人
  • 徒歩での訪問調査ができる人
  • 暴力団員、その他反社会勢力と関係を有していない人

仕事の内容

  • 調査員説明会への出席(8月下旬〜9月上旬 予定)
  • 調査担当地域、調査区の確認、調査対象世帯名簿、調査区要図(地図)の作成(9月上旬〜9月中旬 予定)
  • 世帯への訪問・調査内容の説明、調査関係書類の配布(9月下旬〜 予定)
  • 回答確認リーフレットの配布、調査票の回収(10月上旬〜中旬下旬 予定)
  • 回収した調査票等の調査書類の検査・整理、市への提出(10月下旬 予定)

申し込み方法

 所定の調査員申込書に必要事項を記入し、市役所までご本人が直接持参してください。
 ご本人以外の申し込みは、受け付けできません。

※応募受付時に、①調査の概要説明、②簡単な面談・誓約書の記入、③顔写真の撮影(証明写真用)を行います。
受付期間

 4月7日(月)から5月12日(月)までの間(土・日・祝日は除く。)

受付場所

 交野市役所 別館3階 「令和7年国勢調査交野市実施本部」

受付時間

 午前9時30分から午後5時まで(土・日・祝日は除く。)

調査員申込書

 ↓こちらからダウンロードできます。
調査員申込書[DOCX:19KB]   調査員申込書[PDF:147KB]

 申込書は、市役所本館1階受付・2階総務課、ゆうゆうセンター、倉治図書館、青年の家、星田会館でも配布しています。

令和7年国勢調査 調査員募集要項[PDF:124KB]

この記事に関するお問い合わせ

総務課
TEL:072-892-0121

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード新しいウィンドウで外部サイトを開きます