公開日 2021年11月15日
更新日 2021年12月17日
本市では交野市星田エリアにおいて様々な課題(市及び地元)を抱えており、その解決策の1つとして、土地の有効活用事業に関して個々の事業として取りくむのではなく、全事業を1つにパッケージ化して進める事業化案を検討している。 本業務では、これまで実施した法令等の調査を再確認の上、今回実施する各種状況調査・設計等をもとに、関係機関との協議・調整の支援を行うと供に、不動産取引など昨今の現状を踏まえ、この現有する事業化パッケージ案に対し事業スキーム、事業効果及び採算性を定量的・定性的にまとめ、実現可能な事業化案を検討する。また、事業者募集に際し、公募型プロポーザル方式による募集事務や審査等を支援することを目的とする。ついては下記により事業者を公募します。
プロポーザルの審査結果
令和3年12月15日に行いました「令和3年度星田エリア事業推進調査業務委託公募型プロポーザル審査委員会における審査結果について、下記のとおり選定しましたので公表します。
○優先交渉権者
株式会社オオバ大阪支店
○応募事業者数
1者
○選定結果(評価点)
364.2点(500点満点)
事業の概要
(1)業務名称
令和3年度星田エリア事業推進調査業務委託
(2)業務内容
星田エリア事業推進調査業務委託公募型プロポーザル実施要領[PDF:233KB、
(別紙1)星田エリア事業推進調査業務委託 特記仕様書[PDF:636KB]等のとおり
(3)業務期間
契約締結日から令和5年3月20日まで
(4)事業費の上限額
70,809,200円(税込)
募集に係るスケジュール
項目 | 日時 |
参加申込提出期限 | 令和3年11月30日(火)午後5時30分まで |
質問受付期限 | 令和3年11月25日(木)午後5時30分まで |
質問回答 | 令和3年11月26日(金) |
企画提案書提出期限 | 令和3年12月7日(火)午後5時30分まで |
第一次審査結果通知 | 令和3年12月10日(金) |
第二次審査(企画提案のプレゼンテーション及びヒアリング) | 令和3年12月15日(水) |
質疑回答(令和3年11月26日)
本募集(公募型プロポーザル)において、質疑はありませんでした。
参加等の手続き
(1)参加方法
実施要領のとおり
※実施要領に基づく様式は、様式集[DOCX:27.7KB]にまとめておりますので、ご使用下さい。
(2)書類受付期間
◯参加申出書 令和3年11月30日(火) 午後5時30分まで(必着)
◯企画提案書 令和3年12月7日(火) 午後5時30分まで(必着)
(3)書類提出先
交野市役所 都市整備部 特定事業推進室
【所在地】 576-8501
大阪府交野市私部1丁目1番1号
【電話番号】 072-892-0121(内線228・229)
関係様式
◇共同参加資格 (別紙2)競争参加者の資格に関する公示[PDF:407KB]
◇審査基準 (別紙3)審査基準書[PDF:112KB]
◇金抜き設計書 (別紙4)金抜き設計書[PDF:524KB]
◇図面等 図面等[PDF:2.45MB]
◇その他 令和2年度「星田エリア事業推進調査業務委託」報告書概要[PDF:1.19MB]
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード