親子で「おいしく非常食(食物アレルギー対応)を食べてみよう!」

公開日 2024年06月03日

更新日 2024年06月28日

 

  災害が起きたとき、普段の生活ができなくなったとき、「食べること」はとても重要になります。

 この機会にご家庭で災害時における”食”について考えるきっかけづくりとして 

「非常食(食物アレルギー28品目対応)を食べてみよう!」を開催します。       

 

開封後スプーンで軽く混ぜて食べられます。(調理不要)

開催日 2024年7月25日(木)
場所

おりひめ給食センター 2F多目的室

倉治9丁目2690−1

時間帯    10:00〜12:00
対象 交野市在住の小中学生とその保護者
定員 15組30名(先着順に変更しました
参加費 無料
募集期間

2024年6月24日(月)午前9時〜2024年7月19日(金)午後5時

お申込方法 https://logoform.jp/form/gwvT/568000

 

プログラム

① 非常食について 〜ローリングストックのすすめ〜【講話】 

     

 

② 防災対応移動釜体験

   ・プロパンガス接続、貯水槽から水を採取体験など

      

③ 非常食(食物アレルギー対応)を食べてみよう!

  

       

この記事に関するお問い合わせ

学校給食センター
TEL:072-891-0098(直通)