令和6年度交野市産業振興基本計画推進会議について

公開日 2024年04月30日

更新日 2024年05月23日

交野市産業振興基本計画推進会議とは

 交野市産業振興基本計画の推進体制の一つとして設置される会議です

 交野市産業振興基本計画を推進するにあたって必要な取組主体間の調整や情報共有の場として活用されます。

 

次回会議の開催について

開催日時 開催場所 内容

令和6年6月20日(木)

午後3時30分から

交野市役所 

別館3階 小会議室

1.令和6年度事業について

2.その他について

傍聴について

傍聴定員:3名

会議の開始5分前までに会場にお越しいただき、傍聴希望用紙に必要事項をご記入ください(事前申し込み不要)。

また、傍聴希望人数が定員を超える場合は、その場で抽選を行います。

傍聴の手続き及び留意事項[PDF:73KB]

これまでの会議 

 

開催日時 開催場所 内容 概要資料

 

令和6年5月16日(木)

午後3時30分から

 

交野市役所 

別館3階

中会議室

1.令和5年度事業について

2.令和6年度事業について

3.その他について

第2回概要[PDF:134KB]

令和6年4月18日(木)

午後3時30分から

交野市役所 

別館3階

中会議室

1.令和6年度事業について

2.令和5年度事業について

3.その他について

第1回概要[PDF:142KB]

 

交野市産業振興基本計画推進事業一括交付金を活用した事業について

 本推進会議では産業振興基本計画を推進するために、会議を構成する各団体において市からの交付金を活用し、様々な事業に取り組んでいます。

 令和6年度の取り組みは下表のとおりです。

実施日 事業名・内容 実施団体
2024年7月20日〜8月13日

更に広がれ!交野野菜〜「真っ赤に燃えるかたのルビー」〜

交野ブランドのじゃがいも”かたのルビー”を使用したメニューを市内飲食店で提供してもらうことで、交野ブランド「カタノのチカラ」及び商品の存在・知名度をあげ、飲食店での販売促進・集客力向上、地産地消に取り組みます。 交野市料飲宿組合
2024年6月30日(日)

子ども縁日・交野天の川プロレス

(いきいきランド交野)

子ども縁日とプロレスを開催することで、世代や地域を問わず多くの方に来場してもらい、店舗のステッカーや缶バッチなどのグッズを作成し、交野の発信・地域活性化を目指します。

 

イベントについて詳しくはホームページをご覧ください

https://katano-shoren.com/index.php/5th-kata-pro/

交野市商業連合会

 

この記事に関するお問い合わせ

地域振興課
TEL:072-892-0121

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード