交野市子育て世帯訪問支援事業委託事業者募集について

公開日 2024年06月20日

更新日 2024年06月26日

「交野市子育て世帯訪問支援事業」を実施する事業者を募集します。

1.事業名

交野市子育て世帯訪問支援事業

2.サービスの内容

・家事支援(食事の準備、洗濯、掃除、買い物の代行やサポート等)

・育児や養育支援(育児のサポート、保育所等の送迎、宿題の見守り、外出時の補助等)

他詳細は仕様書[PDF:2.42MB] をご確認ください。

3.委託期間

契約日から令和7年3月31日まで

4.委託料

項目 金額(税込み)
①訪問を実施した場合   訪問支援員の派遣料    1時間あたり 1,800円 
②派遣当日に中止した場合のキャンセル料 1回あたり   900円 

③事務管理費

 ※派遣依頼のあった月に限る

1ヶ月   30,000円

※詳細は交野市子育て世帯訪問支援事業 委託事業者募集要項[PDF:1.4MB]をご確認ください。

 

 

応募内容

1.応募資格

交野市に事業所があり、事業の実施のために派遣可能な従事者を有していることを前提に、次に定める(1)及び(2)の要件をいずれも満たす者とする。

(1)次のア〜ウのいずれかの要件を満たす事業所。

ア 介護保険法(平成9年法律第123号)第41条第1項に規定する「指定委託サービス事業者」であり同法第8条第2項に規定する「訪問介護」を行う事業者。
イ 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する「指定障害福祉サービス事業者」であり同法第5条2項に規定する「居宅介護」を行う事業者。
ウ 居宅を訪問する事業において、家事支援または育児支援の事業実績があり、当該事業所での事業開始から1年以上の実績がある事業者。

(2)次のいずれにも該当する事業所。

ア 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
イ 交野市建設工事等指定停止要綱第3条に該当する者でないこと。
ウ 暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲げる者でないこと。
エ 国税、地方税を完納していること。
オ 会社更生法(平成14年法律第154号)、民事再生法(平成11年法律第225号)の規定に基づき再生または再生手続きがなされている等、経営状態が著しく不健全であると認められないこと。

2.応募手続き

 ①募集のスケジュール

  内容 日程
 1  募集要項配布   令和6年6月20日〜同年7月12日まで
 2  参加希望者への事業説明会     令和6年7月23日
 3 応募書類申し込み受付期間 令和6年7月23日〜令和6年8月16日
 4 契約締結 令和6年8月16日以降随時(書類審査の上)
 5  本事業に関する研修 令和6年9月に実施(追って案内)
 6 事業開始 令和6年10月1日〜

②応募方法

定められた提出書類を審査の上、業務実施事業者を決定いたします。

応募する事業者は、以下の必要書類を所管課まで直接持参にて提出してください。

1)「応募資格」(1)ア、イに該当する事業所

  書類名 提出 複写可 様式
 1  登録申請書       ◯    様式第1号[DOC:45KB]     
 2 事業者概要  ◯   様式第2号[DOCX:21.1KB]

 3

従事者名簿  ◯   様式第3号[DOCX:15.9KB]
 4 指定通知書の写し  ◯  ◯
 5 受託要件チェックシート        ◯   様式第4号[DOCX:18.4KB]
 6 暴力団排除に関する誓約書  ◯   様式第5号[DOC:41.5KB]
 7

納税証明書

(国税通則法施行規則

別紙第9号書式その3の3)

 ◯  ◯ 直近3ヶ月以内に発行したもの
 8 交野市税完納証明書  ◯  ◯ 直近3ヶ月以内に発行したもの

2)「応募資格」(1)ウに該当する事業所

  書類名 提出 複写可 様式
 1  登録申請書  ◯    様式第1号[DOC:45KB]

 2

事業者概要  ◯   様式第2号[DOCX:21.1KB]
 3 従事者名簿  ◯   様式第3号[DOCX:15.9KB]
 4 受託要件チェックシート  ◯   様式第4号[DOCX:18.4KB]
 5 暴力団排除に関する誓約書  ◯   様式第5号[DOC:41.5KB]
 6 家事支援または育児支援の実績がある法人に関する書類  ◯  ◯ 様式第6号[DOC:52.5KB]
 7 法人の登記事項証明書  ◯   直近3ヶ月以内に発行したもの
 8

納税証明書

(国税通則法施行規則

別紙第9号書式その3の3)

 ◯  ◯ 直近3ヶ月以内に発行したもの
 9 交野市税完納証明書  ◯  ◯ 直近3ヶ月以内に発行したもの

③提出場所
名称:交野市立保健福祉総合センター2階 こども家庭室 児童家庭相談係
住所:〒576ー0034 大阪府交野市天野が原町5丁目5番1号
電話番号:072-810-8310

 

※詳細は交野市子育て世帯訪問支援事業 委託事業者募集要項[PDF:1.4MB] をご確認ください。

 

事業所説明会について

(1)日時・場所
日時:令和6年7月23日(火)10時00分から(1時間半を予定しています)
場所:交野市立保健福祉総合センター3階 研修室

(2)参加に関する留意事項
ア.希望者のみ参加とする。
イ.会場の都合上、1事業者につき2名以内の参加とします。
ウ.説明会に参加する場合は、所定の様式(子育て世帯訪問支援事業説明会申込書[DOC:52.5KB]質問用紙[DOC:53.5KB] )をメールにて、こども家庭室・児童家庭相談係へ提出すること。
エ.メールの件名は「交野市子育て世帯訪問支援事業(説明会参加申込)」と明記し、事業者名も明記ください。
オ.募集要項などの資料は、各自持参してください。

(3)受付期限
令和6年7月19日(金)17時30分まで

 

事業・応募に関するお問い合わせ

名称:交野市立保健福祉総合センター2階 こども家庭室 児童家庭相談係

住所:〒576-0034 大阪府交野市天野が原町5丁目5番1号

電話:072-810-8310

メールアドレス:kodomokatei@city.katano.osaka.jp

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

こども家庭室
TEL:(児童家庭相談係)TEL:072-810-8310 (母子保健係) TEL:072-893-6405

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード