公開日 2013年01月29日
更新日 2013年01月29日
目的
母子家庭及び寡婦の生活を安定させるため、各種の資金貸付けを行うことにより、その扶養する児童等の福祉を増進する。
概要
各種貸付金1~12
母子寡婦福祉資金(12種類)
1.事業開始資金
2.事業継続資金
3.就職支度資金
4.医療介護資金
5.技能習得資金
6.生活資金
7.住宅資金
8.転宅資金
9.就学支度資金
10.修業資金
11.結婚資金
12.修学資金
※償還期間、据置期間、利息等については、資金により異なります。
実施主体
大阪府
対象
母子及び寡婦福祉法第5条に規定する母子家庭の母及び寡婦
提出書類等 申請図書 ・貸付申請書
・母子家庭であることを証明する書類(発行後3カ月以内)
・世帯全員の住民票(発行後3カ月以内)
・その他資金の種類に応じ必要な書類