(仮称)交野市立交野みらい学園 施設一体型小中一貫校整備事業について

公開日 2021年04月09日

更新日 2021年06月11日

 「(仮称)交野市立交野みらい学園  施設一体型小中一貫校」については、令和元年度に策定した「交野市立第一中学校区魅力ある学校づくり事業 基本方針・基本計画」及び令和2年度に策定した「(仮称)交野市立交野みらい学園 施設一体型小中一貫校 基本設計書」を踏まえ、令和7年4月の開校に向けて「基本設計先行型DB(デザインビルド)手法」により整備を進めることとしています。

 基本設計先行型DB手法の採用により、選定事業者の創意工夫に基づく効果的、効率的な事業実施を期待するものであり、令和3年度は整備事業者の選定を経て、基本設計に基づく実施設計業務等に入り、令和4年度より整備工事に着手することを予定しています。

 また、新しい学校の円滑な開校に向けて、「第一中学校区における魅力ある学校の開校準備委員会」を設置し、さまざまな関係者と意見交換を行っています。

 ここでは、本整備事業に係る事業者の募集及び選定に係る情報を公開しています。
 

[ 6/11 更新 ] 本整備事業に係る総合評価落札方式による入札の案内

 本整備事業に係る総合評価落札方式による入札を実施しますので、本入札に参加を希望される方は、次のリンク先のページをご覧下さい。

(仮称)交野市立交野みらい学園 施設一体型小中一貫校整備事業に係る総合評価落札方式による入札に関するページ 

※選定の手順及びスケジュールのほか、要求水準書(及び別添資料)の最新データも掲載しておりますので、あわせてご確認下さい。

 

 交野市総合評価落札方式審査委員会

当該整備事業の入札手続きを進めるにあたり、交野市総合評価落札方式審査委員会において「落札者決定基準の策定及び落札者の決定等」に係る意見の聴取を行います。
当委員会の開催情報については、次のリンク先をご覧下さい。

交野市総合評価落札方式審査委員会のページ

 

[ 4/23 更新 ] 要求水準書(案)に対する意見への回答

 本整備事業の要求水準書(案)に関して提出された意見・質問への回答について、次のとおり公表します。

  要求水準書(案)に対する意見への回答[PDF:84.4KB]

 

[ 4/19 更新 ] 要求水準書(案)に関する意見聴取について ※意見募集は終了しました。

 本市が事業者選定を行うにあたり受注事業者に要求する実施設計や工事、工事に関連する業務等(※)を示す「要求水準書(案)」に関して、事業者選定に参加を予定している事業者から意見の聴取を行います。
 意見等がある場合は、市の指定様式により、下記のとおり担当部署までご提出下さい。

※現交野小学校・現交野児童会・旧第一・第二給食センターの解体工事及び土木造成開発工事、新校舎の建築工事等の事前調査、実施設計、工事及び関連する業務のことを指します。

意見提出方法等

※意見募集は終了しました。 最新の要求水準書(及び別添資料)は入札に関するページよりご覧下さい。  

要求水準書(案)に関する意見聴取について[PDF:133KB] 

様式_要求水準書(案)に関する意見書[XLSX:11.1KB]
 

【提 出 先】    学校教育部 まなび舎整備課

 電話番号 : 072-810-8010

 メールアドレス : manabi-seibi@city.katano.osaka.jp

【提出期限】   令和3年4月16日(金) 17時30分まで

 

[ 4/9 更新 ] 事業概要書の公表

 本整備事業の概要及び本整備事業における事業者の募集・選定等に関する「事業概要書」を次のとおり公開します。
 なお、この事業概要書は、今後実施する事業者選定を円滑に行うため、入札公告に先んじて、大まかな事業内容について周知を図るものです。
 そのため、入札公告までの間に内容の一部または全部が変更となる可能性があることをあらかじめ申し添えます。

【注意】本書に関する質問は一切受け付けておりません。あらかじめご留意いただきますようお願いします。

(仮称)交野市立交野みらい学園 施設一体型小中一貫校整備事業 事業概要書 [PDF:665KB]

   

本整備事業に係る参考URL

参考URL (1) : 交野市立第一中学校区魅力ある学校づくり事業 基本方針・基本計画  

参考URL (2) :  「(仮称)交野市立交野みらい学園」 基本設計書  

参考URL (3) : 第一中学校区における魅力ある学校の開校準備委員会  

 

 

この記事に関するお問い合わせ

秘書政策課 政策企画担当
TEL:072-892-0121

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード