ごみの分け方・出し方

公開日 2021年12月16日

更新日 2023年01月12日

ごみの分け方・出し方

それぞれの主なごみの分け方・出し方は、各項目をクリックしてご確認ください。

主な対象品目
  • 台所の生ごみ
  • 台所の生ごみ

    水分をよく切って出してください。
    油などは、固めるか紙や布にしみこませて出してください。


  • せん定枝・草花
  • せん定枝・草花

    1.5メートル以下のひもでくくって出してください。
    ※くくった後の大きさが直径5センチ、長さ50センチまで。なるべく週の後半(木曜日・金曜日)に出してください。


  • 紙くず
  • 紙くず

    紙コップ、紙皿、レシート、汚れた紙、ティッシュペーパーなど


  • 衣類
  • 衣類

    ズボン、シャツ、下着など


  • 布類
  • 布類

    ぬいぐるみ、タオル、枕、座布団など


  • 皮革製品
  • 皮革製品

    革靴、かばん、グローブなど
    ※金属部分は取り外してください。


  • ビニール・ゴム製品
  • ビニール・ゴム製品

    ゴム手袋、ビニール靴、長靴、ゴムボール、ホースなど


  • プラスチック製品
  • プラスチック製品

    洗面器、ポリバケツ、タッパー、ビデオテープ、CD・DVDなど


  • その他
  • その他

    汚れの落ちない廃プラ、保冷材、アルミ鍋、紙おむつ、吸がらなど

出し方
  • 45リットル以下の無色透明または白色半透明のポリ袋に入れて、しっかり口を結んでください。
  • 竹串、カミソリの刃、草木のとげ等、収集時にけがのおそれがあるものは、紙等に包んでからポリ袋に入れ、「キケン○○」と貼り紙をして出してください。
  • 水銀入りの製品(血圧計・体温計など)は粗大ごみになります。燃やすごみでは収集できません。
  • 中身を使い切った使い捨てライターは、別の袋に入れて出してください。
主な対象品目
  • ペットボトル
  • ペットボトル

    飲料、調味料、酒などのペットボトル類


  • ボトル類
  • ボトル類

    ドレッシング、シャンプー、洗剤などの容器


  • 袋・外装フィルムなど
  • 袋・外装フィルムなど

    スナック菓子の袋、レトルトパック、日用品の袋など


  • カップ類・パック類・トレイ類
  • カップ類・パック類・トレイ類

    カップ麺の容器、豆腐の容器、食品トレイ、弁当の容器、納豆・卵のパックなど


  • その他
  • その他

    ペットボトルのキャップ・ラベル、果物ネット、発泡スチロール、プチプチ(気泡緩衝材)など

出し方
ペットボトル
  • (1)ふたとラベルをはがす
    マークを確認する
  • (2)水で軽くすすぐ
    水で軽くすすぐ
  • (3)できるだけ潰して出す
    ポリ袋に入れる
カップ麺・パック類・トレイ類
  • (1)ラベル・シールはできるだけ取る
    マークを確認する
  • (2)水で軽くすすいでください。
    水で軽くすすぐ
  • (3)できるだけ潰して出してください
    ポリ袋に入れる
注意点
  • 45リットル以下の無色透明または白色半透明のポリ袋に入れて、しっかり口を結んでください。
  • 中身が残っている物は出すことができません。
  • 材質がプラスチックでも、次のマークがついていない物は出すことができません。
    リサイクルマーク
  • すすいでも汚れが取れない物は、「燃やすごみ」に出してください。
主な対象品目
  • 缶類
  • 缶類

    アルミ缶、スチール缶、ガス缶、スプレー缶、一斗缶、ペール缶
    ※ガス缶・スプレー缶などは、穴をあけずに中身を使い切ってから出してください。


  • ビン類
  • ビン類

    飲み物・食べ物・調味料などの入っていたビンなど


  • 電池類
  • 電池類

    乾電池、ボタン電池、コイン電池(形式CR・BR)
    ※ニカド電池・ニッケル水素電池・リチウムイオン電池・充電池などは、環境事業所または拠点回収協力店等へお持ちください。

    拠点回収協力店は、「交野市ごみ出しマニュアル」をご確認ください。

出し方
缶類・ビン類
  • (1)ふたをはずす
    ふたをはずす
    プラスチック製のふたは「燃やすごみ」、金属製のふたは「粗大ごみ」に出してください。
  • (2)水で軽くすすぐ
    軽くすすぐ
    なるべく汚れを落としてください。
  • (3)45リットル以下の袋に入れる45リットル以下の袋に入れる
    乾電池は別袋(小袋)に入れて出してください。
ご注意ください! 間違いが多い品目
  • 間違いが多い品目
  • 「陶器やガラス類」「なべ・やかん」「フライパン」はいずれも粗大ごみです。
    粗大ごみ予約受付センターへ予約をして、粗大ごみの日に出してください。

    粗大ごみの出し方等の詳細は「粗大ごみ・有料粗大ごみ」のページをご覧ください。

集団回収(リサイクル)にご協力ください

アルミ缶・スチール缶は、リサイクルできる資源です。定期的に取り組んでいる団体(子ども会や自治会など)の集団回収にご協力をお願いします。

主な対象品目
  • 新聞・雑誌
  • 新聞・雑誌

    新聞紙、折込広告、チラシ広告、雑誌


  • 段ボール
  • 段ボール

    発送・梱包・収納用等の各種段ボール


  • 紙袋・紙類
  • 紙袋・紙類

    紙袋、本、包装紙、紙箱、ノート、カタログ、シュレッダーくず、OA用紙、その他紙類

出し方
  • (1)食品・油類などで汚れている紙や感熱紙(レシート含む)、カーボン紙などは、「燃やすごみ」で出してください。

    (2)金属類・プラスチックは取り除き、金属類は「粗大ごみ」、プラスチックは「燃やすごみ」に出してください。

    (3)45リットル以下の袋に入れるか、ひもでくくって出してください。

  • まとめる
牛乳パックの拠点回収をしています
  • 牛乳パックは
    牛乳パックは
  • 水で軽くすすいで
    軽くすすいで
  • まとめて
    まとめて
  • 拠点回収へ
    拠点回収

※拠点回収場所は、「交野市ごみ出しマニュアル」をご確認ください。

集団回収(リサイクル)にご協力ください

新聞・雑誌・段ボール等は、リサイクルできる資源です。定期的に取り組んでいる団体(子ども会や自治会など)の集団回収にご協力をお願いします。

粗大ごみの出し方等の詳細は「粗大ごみ・有料粗大ごみ」のページをご覧ください。