公開日 2025年03月19日
寺・神宮寺・東倉治・森南地区と河内磐船駅の間で巡回バスを運行します。
- 申請者には乗車証を発行します。
- 来庁申請の場合は、その場で交付します。郵便申請の場合は、1週間以内に送付します。
運行経路・時刻表
運行日は、月曜日~土曜日です。(日曜日・祝日・12月29日~1月3日は運休します。)運行経路・時刻表は下記のとおりです。
寺・神宮寺・東倉治・森南地区巡回バス時刻表・運行経路(R6.4.1)[PDF:289KB]
荒天時等の対応について
東部大阪・交野市に暴風警報が発令されている場合または道路事情によって運休となりますので、台風情報等をご確認いただき、十分ご注意ください。
運行状況はホームページでお知らせします。
- 運行途中で東部大阪・交野市に暴風警報が発令された場合、発令後の次の便まで運行し、以降の便から運休します
- 暴風警報が解除された場合、河内磐船駅前出発で次の便から運行を再開します。
【例1】9時40分で警報が発令された場合、10時24分河内磐船駅前発の便まで運行し、以降の便から運休
【例2】9時40分に警報が解除された場合、10時24分の河内磐船駅前発の便から運行
対象者
下記のいずれかに該当する方
- ゆうゆうバスの乗車証を交付されている方
- 70歳以上の方
- 65~69歳で、(軽度)障がい者手帳を所持している方 (身体障害者手帳5・6級、療育手帳B2、精神障害者保健福祉手帳3級)
- 中重度障がい者手帳を所持している方(年齢制限なし) (身体障害者手帳1級~4級、療育手帳A・B1、精神障害者保健福祉手帳1・2級)
利用実績(令和5年度・令和6年度12月末時点)
寺・神宮寺・東倉治・森南地区巡回バス | 令和5年度 | 令和6年度 | |
乗車券 | 申請者数 | 164件 | 168件 |
利用延人数 | 10,833人 | 8,199人 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード