公開日 2025年01月22日
更新日 2025年01月22日
本市では、医療的ケアを必要とする人(児・者)やその家族が、地域で必要な支援を受けながら安心して生活し続けることができるよう、多様化する医療的ケア児等のニーズを的確に把握し、関係機関との連携調整を行うための体制の整備と、適切な支援につなぐためのコーディネートする医療的ケア児等コーディネーターの配置事業を実施しています。
令和7年度から新たにコーディネーターの配置が可能な事業者へ、その業務を委託するにあたり、広く提案を募集し、適切な事業者を当該業務の受託候補者として選定するため、公募型プロポーザルにより受託者を募集します。
1.公募開始
令和7年1月22日(水)から
2.業務名
交野市医療的ケア児等コーディネーター配置事業
※実施要項・様式はコチラ
3.履行期間
令和7年(2025年)4月1日から令和9年(2027年)3月31日までの2か年
4.応募要件
◯市内に事業所が有り、法人格を有する団体であること。(本社が市外で障害福祉サービス等の事業所が市内にある場合を含む。)
◯都道府県・政令指定都市が実施する「医療的ケア児等コーディネーター養成研修」の修了者または修了見込者をコーディネーターとして配置可能であること。
※その他詳細については、実施要項及び仕様書を参照のこと。
5.選定事業者数
最大2事業者
※医療的ケア児等コーディネーターとして、医療関係1名・福祉関係1名の配置を予定しています。
6.業務内容
別添1「交野市医療的ケア児等コーディネーター配置事業委託仕様書」のとおり
7.応募に関する質問について
(1) 受付期間 : 令和7年1月22日(水)から令和7年2月4日(火)午後5時まで
(2) 受付方法 : (様式5)質問票[XLSX:36.3KB] に必要事項を記入の上、障がい福祉課へメールにて提出
(3) 回答方法 : 当ホームページ上で質問要旨ならびに回答を順次掲載
※電話、郵便、窓口来所による質問は受け付けません。
8.応募について
(1) 受付期間 : 令和7年1月22日(水)から令和7年2月7日(金)まで (土曜、日曜、祝日を除く。)
(2) 受付時間 : 午前9時から午後5時30分まで(※受付最終日は午後5時までとする。)
(3) 受付場所 : 交野市福祉部障がい福祉課
受付期間内に、事前連絡の上持参又は書留郵送にて受付。 ※書留郵便の場合は、受付期間内必着。
[所在地] 交野市天野が原町5-5-1
[電話番号] 072-893-6400(内線608)
[メールアドレス] hukusi@city.katano.osaka.jp
9.実施スケジュール
項 目 | 日 程 |
公募開始 | 令和7年1月22日(水) |
申請書類配布期間 | 令和7年1月22日(水)から2月7日(金)まで |
質問受付期間 | 令和7年1月22日(水)から2月4日(火)午後5時まで |
質問回答完了日 | 令和7年2月5日(水)までにホームページ掲載 |
応募書類受付期間 | 令和7年1月22日(水)から2月7日(金)午後5時まで |
選定審議会 | 令和7年2月21日(金)午後予定 |
審査結果通知 | 令和7年2月下旬予定 |
契約締結 | 令和7年4月1日予定 |
10.実施要項・様式等
実施要項
仕様書
02交野市医療的ケア児等CO配置事業委託仕様書[PDF:152KB]
評価表
申請様式
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード