教育指導部
新着情報一覧
- 米飯給食回数の変更について(2025年04月11日 学校給食センター)
- ピアサポーター(こころのケアサポーター)職員の募集について(2025年04月10日 学校教育課)
- 交野市教育センターについて(センターだより)(2025年04月09日 学校教育課)
- 支援学級入級等就学までの流れ(2025年04月09日 学校教育課)
- ★クラウドファンディング★ 給食費物価高騰対策事業(2025年04月03日 学校給食センター)
- 交野市立小・中学校、義務教育学校 校区表(2025年04月01日 学務保健課)
- 就学援助制度について(2025年04月01日 学務保健課)
- 令和7年度 給食献立写真とお話(本)紹介(2025年04月01日 学校給食センター)
- 【令和7年度学校給食費の改定について】(2025年04月01日 学校給食センター)
- 令和6年度交野市子供の移動経路に関する交通安全プログラムについて(2025年03月31日 学務保健課)
- 全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果概要について(2025年03月27日 学校教育課)
- 学校教育調査の結果について(2025年03月27日 学校教育課)
- 令和7年度給食カレンダー及び毎月の献立表と加工食品配合表(2025年03月27日 学校給食センター)
- 交野市いじめ防止基本方針の改定について(2025年03月26日 学校教育課)
- 中学生チャレンジテストについて(2025年03月25日 学校教育課)
- 令和6年度 給食献立写真とお話(本)紹介(2025年03月21日 学校給食センター)
- 令和6年度給食カレンダー及び毎月の献立表(2025年02月20日 学校給食センター)
- 令和6年度 第2回交野市いじめ問題対策連絡協議会の開催について(2025年02月03日 学校教育課)
- 【追加募集】令和7年度任期付小学校講師の募集について(2024年12月27日 学校教育課)
- 交野市立学校における教職員の働き方改革について(2024年12月12日 学校教育課)
- 司書資格をお持ちの方を募集しています(2024年12月10日 学校教育課)
- 交野産のお米ができるまで(2024年12月06日 学校給食センター)
- 学校統合による指定校変更制度について(令和7年度交野みらい学園開校における対応について)(2024年12月05日 学務保健課)
- 令和7年度以降の郡津1丁目一部地域の就学指定校変更における対応について(2024年12月05日 学務保健課)
- 令和7年度任期付小学校講師採用試験の選考結果について(2024年11月29日 学校教育課)
- 交野市立小・中学校 事務職員等登録募集!(2024年11月25日 学校教育課)
- 交野市奨学金貸付申請について(2024年11月20日 学務保健課)
- 11月9日(土) 「親子で学ぶ だし教室」を開催しました。(2024年11月18日 学校給食センター)
- 小学校・中学校・義務教育学校の入学について(2024年11月14日 学務保健課)
- 教育相談・就学相談(2024年11月07日 学校教育課)
制度・業務
- 令和7年度以降の郡津1丁目一部地域の就学指定校変更における対応について
- 特別支援教育就学奨励費について
- 【令和7年度学校給食費の改定について】
- 中学生の学校給食費について(無償化がメディアで紹介されました)
- 学校給食費について
- 交野市立学校給食センター (愛称:おりひめ給食センター)
- 支援学級入級等就学までの流れ
- 小学校・中学校・義務教育学校の入学について
- 交野市立小・中学校で使用する教科用図書について
- 小中一貫教育の推進について
- 交野市教育センターについて(センターだより)
- 交野市奨学金貸付申請について
- 就学援助制度について
- 教育相談・就学相談
- いじめ相談
- 交野市立小・中学校、義務教育学校 校区表
- 学校保健担当の主な業務
- 事務分掌