生涯学習推進部
新着情報一覧
- 令和6年度 第47回市民スポーツデーの開催について(2024年10月11日 社会教育課)
- 【参加者募集中】ノルディックウォークに参加しませんか?(2024年10月07日 社会教育課)
- 交野市文化連盟について(2024年10月07日 社会教育課)
- 小学校長期休業期間中に放課後児童会に昼食を提供できる事業者の登録を開始します。(2024年10月04日 青少年育成課)
- スポーツ振興くじ(toto)助成金を活用してバスケットゴールを更新しました(2024年10月03日 社会教育課)
- 指定文化財一般公開のお知らせ(2024年09月30日 社会教育課文化財係)
- 交野市放課後児童会運営委員会について(2024年08月13日 青少年育成課)
- 令和6年度交野市放課後児童会運営委員会(2024年08月13日 青少年育成課)
- 古絵図で自由研究~交野みらい小校区編~(2024年07月30日 社会教育課文化財係)
- 市指定史跡・私部城跡(イオ光テレビ「村瀬先生のぶらり歴史歩き」ご来訪)(2024年07月23日 社会教育課文化財係)
- 星の里いわふねのプラネタリウムを見に行こう!(2024年07月16日 社会教育課)
- 令和6年度(第1回)交野市教育コミュニティづくり推進事業運営委員会の会議を開催します(2024年07月16日 社会教育課)
- フリースペース事業について(2024年07月11日 青少年育成課)
- 交野市立教育文化会館特別展『森遺跡を探る』のお知らせ(2024年07月01日 社会教育課文化財係)
- 令和6年度 第1回交野市図書館協議会を開催します(2024年06月27日 図書館)
- 青年の家図書室臨時休室と臨時窓口開設のお知らせ(2024年06月20日 図書館)
- 令和5年度市民文化財講座(大坂夏の陣)の質問と回答(2024年06月18日 社会教育課文化財係)
- スポーツ推進委員と一緒にやってみよう!(2024年06月14日 社会教育課)
- 生涯学習講座 歴史と文化を巡る2024〜交野とおおさかの古代史〜(2024年05月13日 社会教育課)
- 交野市立図書館インターネットサービス計画停止のお知らせ(令和6年5月13日 月曜日)(2024年05月02日 図書館)
- 放課後児童会【子どもが好きな方大歓迎!】会計年度職員募集(2024年05月01日 青少年育成課)
- スポーツ振興くじ(toto)助成事業報告について(令和5年度)(2024年04月09日 社会教育課)
- 交野市文化財審査委員会(2024年04月04日 社会教育課文化財係)
- 交野市少年少女合唱団(2024年03月29日 青少年育成課)
- ジュニア吹奏楽団(2024年03月19日 青少年育成課)
- 「親と子の理科工作教室」を開催します!(2024年03月01日 青少年育成課)
- 【再募集】交野市立倉治図書館の自動販売機設置事業者を募集します。(2024年02月15日 図書館)
- 【再募集】青年の家武道施設の自動販売機設置事業者を再募集します。(2024年02月02日 社会教育課)
- 交野市立倉治図書館の自動販売機設置事業者を募集します(2024年01月30日 図書館)
- 「摂南大学キャンパスツアー(低学年対象)」を開催します!(2024年01月18日 青少年育成課)
制度・業務
- 令和7年交野市二十歳のつどいを開催しました
- 令和7年3月21日(金)より施設予約システムが新しくなります
- 交野市の古文書レスキュー
- 星の里いわふね駐車場についてのお知らせ
- 令和6年度交野市放課後児童会運営委員会
- フリースペース事業について
- 「親と子の理科工作教室」を開催します!
- 「摂南大学キャンパスツアー(低学年対象)」を開催します!
- 令和5年度交野市放課後児童会運営委員会
- 社会教育課所管の補助制度について
- 交野市文化財保存活用地域計画の認定について
- 交野市立図書館インターネットサービス計画停止のお知らせ (令和4年11月14日(月))
- 第4次交野市子ども読書活動推進計画(2022年度~2026年度)
- 令和4年度 第1回交野市図書館協議会を開催します
- 青年の家 物品貸出
- 「交野市文化財保存活用地域計画(素案)」に対するパブリックコメント実施結果について
- 「第4次交野市子ども読書活動推進計画(素案)」のパブリックコメント実施結果について
- 令和3年度 第3回交野市図書館協議会を開催します
- 令和4年交野市成人式を開催しました(動画を配信)
- わたしたち、交野市スポーツ推進委員です!
- 令和3年度 第2回交野市図書館協議会を開催します
- 放課後児童会の開会時間延長について(お知らせ)
- 「交野節」が大阪府の記録作成の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択されました。
- 交野市文化財保存活用地域計画協議会
- 図書館のホームページが新しくなりました
- 社会教育課所管施設の指定管理者募集について(終了しました)
- 青年の家・武道館施設紹介
- 学校開放事業について
- 交野市放課後児童会運営委員会について
- 交野市文化財分布地図
- 市指定史跡・私部城跡(イオ光テレビ「村瀬先生のぶらり歴史歩き」ご来訪)
- 交野市文化財審査委員会
- 交野市立第1児童センター
- 市内の指定・登録文化財
- 刊行図書のご案内
- 交野市青少年指導員会
- 青少年育成課の紹介
- 交野市立教育文化会館内 交野市立歴史民俗資料展示室