こども家庭室
新着情報一覧
- 乳幼児の特徴や心配事と解決するヒント(2025年02月10日 こども家庭室)
- 会計年度任用職員(心理職)の募集(2025年01月31日 こども家庭室)
- 旧優生保護法に基づく優性手術等を受けた方へ(2025年01月10日 こども家庭室)
- 【結果】交野市見守りおむつ定期便事業委託事業者候補選定に関する公募型プロポーザルについて(2024年12月24日 こども家庭室)
- こどもの歯の健康(2024年12月03日 こども家庭室)
- 交野市見守りおむつ定期便事業委託【公開型プロポーザル】に係る質問に対する回答について(2024年11月06日 こども家庭室)
- 『11月は児童虐待防止推進月間です』(2024年11月01日 こども家庭室)
- 妊産婦歯科健康診査(2024年10月31日 こども家庭室)
- 交野市見守りおむつ定期便事業委託事業者候補選定に関する公募型プロポーザルについて(2024年10月25日 こども家庭室)
- 会計年度任用職員(保健師)の募集(2024年10月23日 こども家庭室)
- 母子健康手帳・妊産婦の健康診査(2024年10月15日 こども家庭室)
- 交野市子育て世帯訪問支援事業について(2024年09月26日 こども家庭室)
- ヤングケアラーについて(2024年08月21日 こども家庭室)
- 子育て相談&育児・家事応援します!! ~交野市養育支援訪問事業~ (2024年08月21日 こども家庭室)
- 交野市子育て世帯訪問支援事業委託事業者募集について(2024年07月23日 こども家庭室)
- 大切な時期です! こんにちは赤ちゃん訪問(新生児訪問を含む)(2024年06月18日 こども家庭室)
- 不妊症・不育症について(2024年05月16日 こども家庭室)
- 離乳完了期(12〜18か月頃)のすすめ方(2024年04月05日 こども家庭室)
- 交野市に転入された方へ 妊産婦健診・乳幼児健診・お子さまの予防接種について(2023年12月13日 こども家庭室)
- 流産や死産でお子さまを亡くされた方へ(2023年11月28日 こども家庭室)
- 妊娠・出産に関するWebサイトの案内(2023年08月03日 こども家庭室)
- 初回産科受診費用の助成について(2023年08月02日 こども家庭室)
- おりひめ出産・子育て応援事業について(2023年01月18日 こども家庭室)
- 令和6年度 妊娠・子育てに関する教室のお知らせ(2022年09月01日 こども家庭室)
- こども子育て総合相談 オンライン相談(2022年06月24日 こども家庭室)
- ママと赤ちゃんの心とからだを育てる食事(2021年10月27日 こども家庭室)
- 幼児食レシピ(2021年07月15日 こども家庭室)
- 離乳後期(9〜11か月頃)のすすめ方(2021年01月28日 こども家庭室)
- 離乳初期(5、6か月頃)のすすめ方(2021年01月28日 こども家庭室)
- 離乳中期(7、8か月頃)のすすめ方(2021年01月28日 こども家庭室)
制度・業務
組織概要
「母子保健」と「児童福祉」を一体化し、すべての妊産婦、子育て世帯、こどもを切れ目なく支援し、こどもの健やかな成長と安全を守る。
連絡先
(児童家庭相談係)TEL:072-810-8310
(母子保健係)TEL:072-893-6405
E-mail:kodomokatei@city.katano.osaka.jp