こども家庭室
新着情報一覧
- 離乳完了期(12〜18か月頃)のレシピ(2021年01月12日 こども家庭室)
- 妊娠中から動画で学ぼう 赤ちゃんのお世話(2020年11月17日 こども家庭室)
- 離乳初期(5、6か月頃)のレシピ(2020年11月02日 こども家庭室)
- 離乳中期(7、8か月頃)のレシピ(2020年11月02日 こども家庭室)
- いも類を使ったレシピ(2020年07月31日 こども家庭室)
- 粉類や小麦製品を使ったレシピ(2020年07月31日 こども家庭室)
- 果物や野菜を使ったレシピ(2020年07月31日 こども家庭室)
- 乳製品を使ったレシピ(2020年07月31日 こども家庭室)
- ごはんを使ったレシピ(2020年07月31日 こども家庭室)
- 幼児期のおやつ(2020年07月31日 こども家庭室)
- 妊娠期から子育て期の母子保健事業インデックス(2020年07月20日 こども家庭室)
- 妊産婦健診、新生児聴覚検査、乳児一般健康診査を大阪府以外の医療機関・助産院で受診する場合(2020年07月16日 こども家庭室)
- 遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診(2020年06月30日 こども家庭室)
- 幼児期の食事について(2020年06月29日 こども家庭室)
- 食べやすく工夫しましょう(2020年06月29日 こども家庭室)
- バランスよく食べましょう(2020年06月29日 こども家庭室)
- 親子で食を楽しみましょう(2020年06月29日 こども家庭室)
- 旬の食材を取り入れて家庭の味を大切に(2020年06月29日 こども家庭室)
- 早寝早起き朝ごはん(2020年06月29日 こども家庭室)
- 幼児期によくある食事の悩み(2020年06月29日 こども家庭室)
- 離乳食について(2020年02月27日 こども家庭室)
- 産後ケア事業(2019年04月01日 こども家庭室)
- 新生児聴覚検査事業(2018年07月27日 こども家庭室)
- 乳幼児健診 ~お子さんの健やかな心身の成長を願って~(2018年04月01日 こども家庭室)
- 母子生活支援施設(2018年01月09日 こども家庭室)
- 妊娠・出産・子育てなどに関する相談窓口のご案内(2017年04月03日 こども家庭室)
- 低体重児出生届(2017年04月03日 こども家庭室)
- 児童虐待相談(2017年01月10日 こども家庭室)
- 児童家庭相談(2017年01月10日 こども家庭室)
- 助産制度(2013年01月02日 こども家庭室)
制度・業務
- 交野市に転入された方へ 妊産婦健診・乳幼児健診・お子さまの予防接種について(2023年12月13日 こども家庭室)
- 流産や死産でお子さまを亡くされた方へ(2023年11月28日 こども家庭室)
- 令和6年度 妊娠・子育てに関する教室のお知らせ(2022年09月01日 こども家庭室)
- こども子育て総合相談 オンライン相談(2022年06月24日 こども家庭室)
- 妊産婦歯科健康診査(2024年10月31日 こども家庭室)
- 妊娠期から子育て期の母子保健事業インデックス(2020年07月20日 こども家庭室)
- 大切な時期です! こんにちは赤ちゃん訪問(新生児訪問を含む)(2024年06月18日 こども家庭室)
- 産後ケア事業(2019年04月01日 こども家庭室)
- 新生児聴覚検査事業(2018年07月27日 こども家庭室)
- 子育て相談&育児・家事応援します!! ~交野市養育支援訪問事業~ (2024年08月21日 こども家庭室)
- 乳幼児健診 ~お子さんの健やかな心身の成長を願って~(2018年04月01日 こども家庭室)
- 母子健康手帳・妊産婦の健康診査(2024年10月15日 こども家庭室)
- 妊娠・出産・子育てなどに関する相談窓口のご案内(2017年04月03日 こども家庭室)
- 児童虐待相談(2017年01月10日 こども家庭室)
- 児童家庭相談(2017年01月10日 こども家庭室)
申請・届出
- 交野市に転入された方へ 妊産婦健診・乳幼児健診・お子さまの予防接種について(2023年12月13日 こども家庭室)
- 初回産科受診費用の助成について(2023年08月02日 こども家庭室)
- 妊娠期から子育て期の母子保健事業インデックス(2020年07月20日 こども家庭室)
- 大切な時期です! こんにちは赤ちゃん訪問(新生児訪問を含む)(2024年06月18日 こども家庭室)
- 母子健康手帳・妊産婦の健康診査(2024年10月15日 こども家庭室)
- 母子生活支援施設(2018年01月09日 こども家庭室)
- 低体重児出生届(2017年04月03日 こども家庭室)
- 助産制度(2013年01月02日 こども家庭室)
組織概要
「母子保健」と「児童福祉」を一体化し、すべての妊産婦、子育て世帯、こどもを切れ目なく支援し、こどもの健やかな成長と安全を守る。
連絡先
(児童家庭相談係)TEL:072-810-8310
(母子保健係)TEL:072-893-6405
E-mail:kodomokatei@city.katano.osaka.jp